平成28年の定期総会で次期平成29年の定期総会開催場所が小松市内に決定しました。
10月21日(土)の予定で進めていす。 詳細が決定次第お知らせします。
加賀、能美小松地区の校友の皆さん、参加をお待ちしてます。
7月17日(日)石川県卯辰山相撲場において、第6回全日本大学選抜相撲金沢大会が開催されました。今年は近畿大学体育会相撲部から創立以来最多となる3名が高砂部屋、八角部屋に入門することが決まり、後輩の活躍に期待して観戦しました。 個人戦は4回戦で敗退、団体戦も準々決勝で日大に破れ残念な結果に終わりました。


5月24日、青森県五所川原市の津軽三味線会館で行われた第28回津軽三味線全国金木大会において、校友の酒井敏彦氏(昭和49年・商経卒)が、個人シニアの部で見事3位に入賞しました。 趣味で始めた三味線ですが、一川明宏主宰の「明宏会」に弟子入りし、今では「一川輝」の名取を貰い受けて全国一を目指して頑張っています。

平成27年秋の叙勲において、11月3日、校友の小杉善嗣氏(昭和40年・商経卒)が旭日双光章を受章されました。 金沢市教育委員長や公益財団法人金沢子ども科学財団理事など公職での功績が讃えられたものと思います。 おめでとうございます。
